- 2022年8月6日ホームページリニューアル
「グループホームソフィアライフ」は、入居者様と職員、ご家族、そして地域住民の方々と共に協力し合い、なじみの暮らしが継続できるホームを入居者様と一緒に創造いたします。
ソフィアライフでは四季折々の行事やご入居様の趣味や特技を活かしたレクリエーションを行っております。
毎月その模様をご家族の皆様だけにご報告しております。ぜひご覧ください。
一人ひとりのリズムやペースを支えるケア
不安や混乱を予防するケア
秘められている力を生かした、暮らしをめざすケア
コミュニケーションと自己決定を生み出すケア
個性を見いだし、自信と自立を高めるケア
家庭の暮らしの豊かさを生かした生活リハビリ
自尊心を守り支えるケア
仲間の力を生かしたケア
地域交流を活かしながらのケア
随時受付:電話 045-820-2561 / FAX 045-820-2562 グループホームソフィアライフ
提出書類:予約入居申込み(自宅周辺図)
ご自宅に訪問か、来訪していただき「グループホームソフィアライフ」の趣旨・内容など説明させていただきます。来訪の際は、ホーム内のご案内をいたします。「ソフィアライフ」の運営方針に賛同をいただき、入居のご意思がある際に記入していただきます。(基本的に、ご利用者本人の同意も必要となります。)
郵送、またはFAXでお送りください。
ご本人の状況、他のご予定者の方との関係などを考慮させていただきます。
ご自宅に訪問し、当ホーム側スタッフによるご本人様の実態調査をさせていただきます。
スタッフによる入居可、否か、の判定会を実施いたします。
提出書類:認知症診断書、健康診断書(感染症の項目がはいっているもの)
入居判定の結果をご報告いたします。ご入居決定の際は、入居契約書、重要事項説明書をお渡しします。充分にご熟読ください。ご家族の都合の良い日に入居日を決定します。
提出書類:個人情報に関する同意書
ご自宅に訪問か、来訪していただき、入居契約書、重要事項説明書の補足点、不明点の説明、ご質問をお受けいたします。ご理解の上、契約書に捺印となります。1部は利用者様、ご家族用、1部は当ホームの保管となります。(基本的には、ご利用者本人の同意も必要となります。)
※医療被保険者証原本、介護保険証原本、介護保険負担割合証原本をご持参ください。
構造 | 木造2階建て鉄板葺き |
---|---|
述べ床面積 | 498.68平方メートル |
敷地面積 | 699.32平方メートル |
駐車場 | 10台以上 |
入居定員 | 入居定員 |
居室面積 | 9.82平方メートル 2室 |
---|---|
居室面積 | 9.74平方メートル 14室 |
居室面積 | 9.70平方メートル 2室 |
愛のある生活と入居者様の尊厳を大切に考え、「その人らしさ」を支援する。また、入居者様と職員、ご家族、そして地域住民の方々と共に協力し合い、なじみの暮らしが継続できるホームを入居者様と一緒に創造していくことを基本理念とする。
グループホーム「ソフィアライフ」では、開設当初より社団法人かながわ福祉サービス振興会の第三者評価を受けています。
入居者様の皆様に質の高いサービスをご提供していくため、第三者の評価を公表し、また事業者として常に評価結果をもとにサービスの見直しを図ることで安心してご利用いただきたいと考えています。
介護認定で要支援2、要介護1以上で、かつ認知症の状態であること。
少人数による共同生活を営むことに支障がないこと。
自傷他傷害の恐れがないこと。
常時医療機関において治療をする必要がないこと。
JR横浜、戸塚駅、京急上大岡駅乗り換え
「下永谷駅」徒歩10分
京急上大岡駅より8、9番のりば
30・71系統「芹ヶ谷行き」中永谷下車徒歩4分。
新横浜方面より環状2号線、環2中永谷交差点、右折しすぐに左折100メートル、
環2水田交差点右折200メートル。